Google Chrome
遅くなったらどうすればいいのかよく質問を受けますの。そんな時は…
1.履歴を消す
chrome://history/
2.設定を見直す
chrome://settings/
上記をすれば、ある程度普通に動くようになると思います。
勿論、パソコンの最適化や・スキャンクリーン・いらないソフトを消す等は定期的にしてくださいね。
画面上も、ファイルを張りすぎないように。ゴミ箱も定期的に空にしてくだい。データも、バックアップを兼ね、必ず外付けハードディスク等に、保管しましょう。
それでも、駄目なら、パソコンを根本的に見直したほうがいいかもしれません。いつでもご相談くださいませ。

p l a y
現在は、Portfoliobox を試しています。2012年設立。
本社はスウェーデンのストックホルムにあるようです。
1 000 000 名以上のユーザーがPortfolioboxでウェブサイトを構築しており、150か国以上に有料ユーザー登録します。
主な市場はアメリカ、イギリス、フランスおよびスウェーデンで、その他を国も含め22言語に翻訳されています。
約8年間、サービスを継続していますので、安心して使えるようです。日本語のドメインは、https://portfoliobox.net/jp
最初は、戸惑いましたが、少しさわるとマニュアルをみなくてもサイト作りが出来ます。まだまだ始めたばかりですが、
徐々に仕上げていきたいと思います。
https://meikogiken.pb.design/ ← まだテスト段階です。